2011-04-17

放射線モニタリングを携帯に--システムはとっくの昔に

(バカなことを呟いたときに一斉に)官庁情報は情報の宝庫だと上杉さんや岩上さん畠山さんが呟いてくれたが、それ以後なるほどと思うことばかり。
資料を浅く掘っただけだけれど、環境モニタリングデータを携帯に知らせるのなんて、朝飯前だと云うことが分かる資料を偶然見つけた。
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/kanhou_shishin/kanhou_shishin003/siryo3-5.pdf

主要なところにモニタリングポストをおいて、どこかで集約して放射線情報を流す、アメダスにも似た、でも気象庁よりずっとデザイン的にも美しいサイトなんかいくらでもつくれると思う。ガイガーカウンターを一人一人が持つのも悪くはないが、測定には正確性の問題があるし、こっちの方が優れていると思う。

放射線データへのアクセスが様々な面でもどかしい。Googleみたいにスピーディーに構築してもらいたい。物理クラスターはあまりに遠慮がちだし、社会的責任の分野へ一歩踏み出せないでもいる。

No comments: